店舗内装

〜ネオトラッドの表現〜
『a pepple to collect』

DSC06646_-min
DSC06568_-min
DSC06545_-min
DSC06607_-min
DSC06601_-min
DSC06691_-min
DSC06648_-min
DSC06682_-min
DSC06622_-min
a_people_to_collect___01
a_people_to_collect___02
a_people_to_collect___03
a_people_to_collect___04
a_people_to_collect___05
a_people_to_collect___06
a_people_to_collect___07
a_people_to_collect___08
a_people_to_collect___09
previous arrow
next arrow
DSC06646_-min
DSC06568_-min
DSC06545_-min
DSC06607_-min
DSC06601_-min
DSC06691_-min
DSC06648_-min
DSC06682_-min
DSC06622_-min
a_people_to_collect___01
a_people_to_collect___02
a_people_to_collect___03
a_people_to_collect___04
a_people_to_collect___05
a_people_to_collect___06
a_people_to_collect___07
a_people_to_collect___08
a_people_to_collect___09
previous arrow
next arrow

 

a pepple to collect(アピープルトゥーコレクト)

 

業種    :アパレル店

坪数    :19坪

工期    :2ヶ月

ご依頼内容 :設計デザイン/施工/家具製作

工事前状況 :事務所の居抜き

所在地   :大阪市中央区粉川町

 

概要    :

 

開業サポートの全てを担当させて頂きました。

 

閑静な街並みの中の高単価アパレルショップで、扱われる商品がトラディショナルで高品質なモノでしたのでその商品が引き立ち、説得力のある空間創りに留意しました。

 

近年の量販ではない小売店舗は、ECが売上の軸足になるのでその作業をしながらの店番が基本スタンス。

 

そのオーナーさんの基本の定位置となる階段下のワークスペースの見え方と使い勝手に一番こだわりました。

 

 

2021年8月4日竣工

一覧に戻る